エンジニアになる方法

【30代・40代子育てママ向け】リモートワーク希望者に伝えたい現実と戦略

リモートワークをゲットしたいのであれば、現実を知り、戦略を立てましょう!

子育てママのリモートワーク、控えめに言って「マジ最高!!」です。

正直、リモートワークを一度経験したら、リモートワークなしの生活にはもう戻れません。
小1の壁を経験中なので、なおさら痛感しています。

でもリモートワークが可能な仕事って、職種も限られていて、人気もありますよね…。

求人があっても、競争率が高すぎて、20代の人たちに奪われてしまいます。残念ながら、それが現実です。

だからこそ、30代・40代の子育てママがリモートワークをGetするには

いくつかの現実を理解した上で、準備や戦略をしっかりとたてること

重要です。

この記事では、その現実と戦略について、現役のエンジニアママがご紹介します。

現実①:ノースキルで戦ったら、負ける!

リモートワーク可能なIT系の職種には「未経験可」という求人もあります。しかし、そういう求人は人気があるため20代の人に奪われてしまいます。

企業としては、同じ内容の応募者であれば、より若い方が伸びしろがあり、投資するメリットがあると考えるからです。30代以降の子育てママがノースキルで戦っても、ほぼ勝てません。

それでは、30代以降の子育てママはどうすればよいか?

簡単な話です。企業が欲しいと思うスキルを身に着けて勝率を上げれば良いです。

企業が欲しいと思うスキルとは、例えばオリジナリティあふれるポートフォリオや習得難易度の高いプログラミング言語、AWSやAIといったニーズの高い技術があります。

これらのスキルは独学でも習得は可能ですが、スクールに通うことでより確実に習得することが出来ますよ。

戦略:スクール等でITスキルを学び、勝率を上げたうえで戦おう。

\\ AWSなど幅広いスキルを格安で学ぶなら・・・このスクールがおススメです!//

現実②:私にも出来そう!な職種は競争率がめっちゃ高い!

例えば、Webデザイナー。センスは必要ですが、スキル自体の習得難易度はそれほど高くないため、私にも出来そうと女性にも大人気の職種です。でも、みんなが出来そうと思う職種は競争率がそれだけ高いということ。頑張ってスクールに通ってスキルを身に着けても、職になかなか就けないという現実があります。

実際、Webデザイナー志望でWeb業界に入ったけれども、案件が獲得できず、結局Web制作のスキル(HTML/CSS、JavaScript、PHP等)を身に着けて、ようやく案件を獲得できた、という人は多いです。

Web制作も比較的スキルの習得難易度は容易なため、実はエンジニア職の中でも競争率は高いです。

学習難易度は高いけれど、就職競争率が低くなるインフラ系やWebアプリ系、といった職種を狙うのも戦略としては有りだと思います。

戦略:職種を選択するときは、学習難易度だけではなく、就職・転職のしやすさや案件獲得の難易度も意識しよう

現実③:女性・ママ向け、超短期なスクールには落とし穴があるかも!

ITスクールを選ぶとき、何を基準に選びますか?もし「女性向け」「ママ向け」「超短期」などの宣伝文句に魅かれて選択するのであれば、少し待ってください。

そのスクールは、

  • 本当に必要なスキルが身につきますか?
  • 卒業後の就職率や案件獲得率は高いですか?
  • 卒業後のサポートはしっかりしていますか?

「通いやすそう」という理由でスクールを選択した結果、必要十分なスキルが身につかず、結局他のスクールに通い直したという話はよく聞きます。

戦略:卒業後のサポートや転職・案件獲得事例を確認し、スクールを選ぼう

現実④:就職だけが全てではない!

育児給付金や福利厚生の点で、子育てママにとって会社員を目指すメリットは大きいです。

ですが、エンジニアの働き方は会社員だけが全てではありません。副業やフリーランスという働き方でリモートワークを実現するという方法もあります。

正直なところ、30代はまだまだ転職可能ですが、40代ママは転職の難易度がかなり高くなります。そのため、無理に転職にこだわらずに、副業やフリーランスを視野に入れるのも一つの考え方です。

副業やフリーランスは心配という方、卒業後に副業をサポートしてくれるスクールや、受講中に実際に案件獲得をすることで納品までを学べるスクールもありますよ。

戦略:必要に応じて副業やフリーランスも視野に入れる

\\初めての副業案件を提供、サポートしてくれるスクールはこちら//

最後に

いかがだったでしょうか?
この記事では30代、40代子育てママがリモートワークをGetするために知っておいてほしい現実とその戦略についてご紹介しました。

この記事がエンジニアを目指す子育てママさんのお役に立てば嬉しいです。

最後までお読みいただきまして、有難うございました!

上記を踏まえて、私が考える子育てママにおススメのプログラミングスクール一覧はこちら。

エンジニアになる方法

【子育てママ】おススメのプログラミングスクールはどれ?決め方は?

プログラミングスクールってたくさんあって悩みますよね。 私は現役の女性エンジニアです。3人の子どもを育てるフルタイムワーキングマザーでもあります。15年以上、ソフトウエアエンジニアの仕事に情熱を注いで ...

-エンジニアになる方法
-, ,